今日は久しぶりに同期で友人のDと飲みに出かけた。
この飲み会で新たな取り組みをトライし、見事成功したことがある。それは1週間ほど前に決めた“今後一切の脱飲酒”である。元々お酒好きではなく、アルコール耐性(アセトアルデヒド分解酵素機能)も低く、飲まないことに大きな抵抗はなかった。けど、飲み会などのイベント事では少量ではあるが飲んで雰囲気を味わいたい、という気持ちを持って飲酒していた。そんな中、本日は人生で初めて飲み会(しかも、進んで開いた飲み会)というイベントにおいて、一滴もお酒を口にしなかった。これは自分にとっての小さな成功体験である。
※“脱飲酒”を決断した理由は、継続した良睡眠を得たいため。
今日は飲み会だったが、この後の睡眠は飲み会後とは思えないレベルの睡眠が取れるはず。こうすることで、毎日自分に課している課題への挑戦実施及びその成功確率を維持できることを見込んでいる。
ちなみに、Dとの飲み会は非常に楽しく有意義な時間だった(話の内容はかなり真面目寄り)。ちょっと自分の話をしすぎてしまったかなと、反省している。Dごめんね。今度はふざけた話をもっと沢山しよう!
こうやって普段とは違う楽しさのある時間を過ごせたのも、子供たちの世話に家事をして、飲みに行かせてくれた妻に感謝です。Dの奥さんにも感謝です。ありがとう。